来期K2スキーの紹介①
社会情勢で軒並み試乗会が中止になりました。
なかなか来シーズンのスキーを履き、購入の参考にする機会がなかったと思います。
その中でサポートを受けています「K2」スキーを何台か試乗しました。
私なりですが感想を何回かに分けてお伝えしたいと思います。
一般ゲレンデ向けモデル「charger」シリーズが一新され「disruption」シリーズになります。
「disruption」とは「崩壊」とか「混乱」という意味みたいです(検索しました)。
まずはトップモデル「MTi」です。
幅が118-74-104でサイドカーブが18.1m(175cm)です。
長さが165、170、175、180とあります。
試乗サイズは170cmです。
まずは持った感じ、履いた感じは軽いです。
あおった感じや履いてちょっと移動した感じはchargerシリーズ比べて張りがあり、返りも良い感じがしました。
滑った感じはサイドカーブ通り大回りが非常に良いです。スピードを出した時の安定感もあります。
また、反発もchargerシリーズで比べる対象のspeed chargerより早めに来る感じがあるので小回りも比較的良いです。
大回りをベースにしたオールラウンドの板で、対象は上級者だと思います。
前作でいうとspeed chargerとsuper chargerの間のような機種だと思います。
0コメント